最近、ダイエット中の女性の間で〝パワーサラダ〟が流行しています。通常の野菜がメインのサラダとは異なり、肉やフルーツ、ナッツ類がふんだんに使用されているため、栄養バランスが整ったサラダとして話題になっています。
年末年始は予約が増え、忙しくなるため、食事の時間がしっかり取れないというネイリストさんも多いのではないでしょうか。そんな時は、パワーサラダでバランスをとるのがおすすめです。
今回は、パワーサラダがどんな栄養素を含んでいるのか、冬太りを防げる理由についても解説します。
女性に不足しがちな栄養とは
女性は特に、タンパク質、ビタミン、カルシウムが不足しがちです。この3つの栄養素は、パワーサラダで補うことができます。
タンパク質
タンパク質は、主に肉類に含まれているのですが、ダイエット中の女性には不足しがちになることが多いのです。というのも、「ダイエット中は肉類を避けるべき」という間違った知識を持つ人がいるためです。
太るという勘違いから、肉を避けてしまいタンパク質不足になる方が増えています。しかし、タンパク質は、きれいな体を作るために欠かせません。
筋肉はもちろん、髪の毛や肌、爪を作る元となるため、美容に気を使っている方にこそ必要な栄養素なのです。特に、鶏肉や卵、豆腐に多く含まれており、積極的に摂取したい食材です。
ビタミン
ビタミンは野菜に多く含まれており、摂取することが特別難しいということではありませんよね。しかし、食事をついついコンビニのサンドウィッチといった軽食で済ませてしまうなど、食事内容が偏りがちになると、野菜不足となりビタミンも不足します。
特に、年末年始は飲み会が続いたりと、外食の機会が増える方も多いですよね。バランスを考えてメニューを選ぶというも難しい場合もあるでしょう。
また、食事の機会が増えても、運動する機会があるという方は少なく、運動不足になりがちです。そのため、冬太りしやすくなってしまいます。ビタミンが不足すると、肌の調子も整いにくくなってしまいます。
カルシウム
カルシウムは、歯や骨の形成に必要です。意識しないとなかなか摂取することが難しい栄養素であり、骨格となる骨や歯にとって大切な栄養素です。
チーズなどの乳製品だけでなく、大豆製品や海藻にも含まれています。また、野菜(小松菜や春菊)にも多く含まれている栄養素です。
普通のサラダとパワーサラダの違いは?
普通のサラダとパワーサラダは、含まれている栄養素、効果、見た目が異なります。
摂取できる栄養素
パワーサラダは、野菜、肉類、フルーツをメインに作られます。そのため、タンパク質、ビタミン、ミネラルという栄養素がしっかりと摂取できます。
3つの栄養素は、現代人が不足しがちな栄養です。しかし、パワーサラダであれば一皿で摂取できます。野菜だけで構成される普通のサラダとは違い、しっかりと栄養バランスが整っている料理です。
パワーサラダに期待できる効果
栄養バランスが整っていることで、得られる効果も全然違います。パワーサラダは以下のような効果が期待できます。
・肌の調子が整う
・髪がきれいになる
・お通じが良くなる
・疲労回復
特に、肌や髪の調子はタンパク質が入っているからこそ期待できる効果です。
普通のサラダは野菜がメインのため、肌や髪改善されるような効果を感じることは難しいのです。
また、タンパク質、ビタミン、ミネラルが不足すると、疲労を感じやすくなります。一皿でまとめて補えるパワーサラダを食べることで、疲労回復効果も期待できますよ。
見た目と量
パワーサラダは色とりどりの野菜だけでなく肉類や、フルーツ、穀物など、さまざまな食材を使うため、見た目がカラフルです。さらに、パワーサラダは、肉類が入っていることで、ボリュームが出て満腹感も得やすくなります。
冬太りは、年末年始の食べ過ぎが原因で起こることが多いです。しかし、いきなり食事量を減らすのは難しく、リバウンドする可能性も高いです。
そのため、量は同じでもヘルシーなものをたくさん食べるようにするだけで、摂取する栄養が変わり、さらなる体重の増加を防ぐことができるでしょう。
パワーサラダに使用される食材
パワーサラダを作るには、主に以下の5つの食材が使われることが多いです。
淡色野菜
淡色野菜には、キャベツや、きゅうり、大根などが当てはまります。サラダのベースとなる食材が多いですが、体を冷やしてしまう野菜も多いため、量はほどほどにしておきましょう。
緑黄色野菜
緑黄色野菜とは、トマトや、パプリカ、ほうれん草など、色の濃い野菜のことを指します。パワーサラダ全体の3分の1は、緑黄色野菜を入れましょう。
ビタミンAやカロテンが含まれており、淡色野菜には入っていない栄養素を補うことができるからです。また、
緑黄色野菜は体を温める効果の期待できるものが多いため、女性は積極的に摂取したい食材です。
肉、魚、大豆
肉、魚、大豆には、タンパク質が多く含まれます。タンパク質を入れることで、リバウンドしにくい体作りもできるため、パワーサラダを作る際に、一種類は必ず入れていただきたい食材です。
また、タンパク質は、卵にも含まれています。一皿に卵と肉類というように、2種類ほど使用するのもおすすめですよ。
フルーツ
フルーツから、ビタミンや食物繊維を摂取できます。1食につき50〜100gほど入っていると良いと言われます。パワーサラダに使用する際は、バナナやいちご、グレープフルーツがおすすめです。
サラダとフルーツと一緒に食べることに抵抗があるという方もいらっしゃるかもしれませんが、
柑橘系のフルーツは、ドレッシングにも使われることが多く、取り入れてみると、意外と美味しく食べられるので、おすすめです。
また、アボカドにもビタミンが多く含まれれています。フルーツが苦手という場合には、アボカドを入れてみるのも良いでしょう。
ナッツ類
ナッツ類も、パワーサラダに使用されています。ナッツは歯ごたえがあり、満腹感を感じられやすいです。また、
不飽和脂肪酸というアンチエイジングに効果的な栄養素や食物繊維、ミネラルも多く含んでいます。
美容に効果のある食材のため、女性は積極的に摂取しましょう。おすすめは、クルミやアーモンド。スーパーなどで簡単に手に入り、食べやすく、ナッツ類の中でも栄養価がとても高いです。
まとめ
パワーサラダは、普通のサラダに加えて鶏肉やフルーツ、ナッツ類が入っており、食べ応えのあるサラダです。量も多いことから満腹感も得やすく、冬太りを防ぐ食事としてもおすすめです。
パワーサラダを作る際は、淡色野菜、緑黄色野菜、タンパク質、フルーツ、ナッツ類の5つを入れるようにしましょう。色とりどりのサラダで、健康的にダイエットを行うことができます。