知っておきたい!誰もがいつでも妊娠できるわけじゃないこと 『妊活アドバイザー直伝:ネイリストさんに知ってほしい大人の保健室⑨』

知っておきたい!誰もがいつでも妊娠できるわけじゃないこと 『妊活アドバイザー直伝:ネイリストさんに知ってほしい大人の保健室⑧』

2017年新年の抱負はもう決まりましたか?妊活されている方の中には、「今年こそは妊娠したいな」とそんな風に願われた方も多くいらっしゃいますよね。そんなネイリストさんに送る、妊活を考えるならまずはやってほしい7つの事をご紹介させて頂きますね。

年始はやはり、しっかりと自分自身の生活から生き方までしっかりと見つめなおすのに最適な時期。ぜひこのタイミングにご自身の身体や生活を見直すきっかけにして頂ければと思います。また、今は妊娠を考えていない方にも将来の妊娠の為にはぜひ知っておいてほしいことばかりですので、ぜひ皆様にご一読いただけたら嬉しいです!。

自分の生理の状況を把握する

・毎月定期的に生理が来ない
・鎮痛剤が手放せないほどの生理痛がある
・生理が7日以内で終わらない
・生理用ナプキンが1時間持たない

などの症状がある場合は、子宮や卵巣になんらかの病気が隠れていることもあります。
生理って他人と比べる事が出来ずに、ついついそんなものか?と放置しがちですが、上記のような症状がある場合は、子宮内膜症や卵巣嚢腫、子宮筋腫などが隠れている可能性もあります。まずは不妊クリニック若しくは婦人科で検査してもらうことがお勧めです。

適切な治療が妊娠の近道になることもあります。

毎日23時 遅くても24時までには寝る

仕事が忙しいとついつい寝る時間も遅くなりがち。特にネイリストさんのお仕事は、例えば22時までOKというお店だと終電ギリギリになることだって珍しくありませんよね。

本来であれば、ゴールデンタイムと言われる22時にベットに入るのがベストなのですが、それは難しくても、少しだけシフトを意識しつつ、できるだけ23時、遅くても24時までには就寝したいものです。

そして寝るときの環境も大切です。
布団に入ってからスマホをダラダラ見るのはお勧めできません。
スマホやパソコンの光は睡眠の質を下げると言われているので、出来るだけ寝る1時間前にはオフにしておきたいものです。

和食中心の食事を心がける

忙しい毎日を過ごしていると、食事に気が回らない事も結構ありますよね。
ついつい毎日外食やお惣菜になってしまうことも。

しかし、私たちの身体をつくっているのは食べ物です。
だからこそ普段口にしているものを少し気を付けてみて頂ければと思います。
どうしても外食やお惣菜は、添加物が多くなったり、味付けが濃くなったりして身体に負担がかかりやすくなってしまいます。

特に夜遅い食事にはお勧めできません。
お勧めはやはり和食です。でも、1汁3菜を目指すと大変ですよね。
そんな時は具たくさんのお味噌汁とご飯とメイン一品で十分です。

カフェイン・甘いもの・アルコールは程々にする

疲れているとついつい珈琲の量が増えたり、甘いスイーツに手が伸びがち。
適度なカフェインやたまのスイーツは心の栄養やリラックス効果もありますが、やはり必要以上のカフェインやスイーツは身体の事を考えるとお勧めできません。

また、カフェインや砂糖は身体を冷やす要因にも。
アルコールも含めて嗜好品は程々がお勧めです。

適正体重を維持する

食事や甘いものの取りすぎには関わってきますが、実は痩せすぎも太りすぎも妊娠を遠ざける要因になります。
特に妊活中の女性は美容体重ではなく標準体重に近づけるようにしてみてくださいね

冷えの解消

妊活において冷えは大敵です。
おしりやお腹を触って冷たいと感じる方は子宮が冷えているかもしれません。
身体を冷やす飲み物を避ける、3首を温める レッグウォーマーや腹巻を活用するなどして身体を冷やさないようにすることが大切です。

またシャワーで済ませず湯船にしっかりつかるなどして身体を温める事自分で発熱できるように筋肉を増やすことも大切になってきます。

ストレスの軽減 ストレス解消方法をみつける

ストレスは妊活の大敵です。
とはいえ、ストレスをゼロにすることは出来ません。
だからこそ、不要なストレス環境や人とは距離を取ることも大切です。
また、距離が取れないときは自分なりのストレス解消方法をみつけておくことも大事です。
スポーツをする、カラオケで大声で歌う、自然の中で過ごす 感動するDVDを見て泣くなんでもOKです。
自分の心が楽になる方法をみつけてあげてくださいね。

7つのポイントいかがでしたでしょうか?
一つでもできそうな事はありましたか?
一度にすべてをやろうとすると、またそれがストレスになります。
毎日頑張れなくてもOK 週1回からでも出来る事からチャレンジしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

同じタグのついた記事

同じカテゴリの記事