「大人の保健室番外編⑥」年末年始、風邪を寄せ付けないからだに!

いよいよ12月。ネイリストさんにとってはクリスマス前の一番の繁忙期で大忙しですよね。楽しいイベントも盛りだくさんである一方、そろそろ風邪が流行りだす季節ですが、みなさん体調の方は大丈夫ですか?もうすでにインフルエンザの情報もチラホラ…例年になく流行が早いようにも感じます。

特に施術中に特別な細かい作業などで気を張るネイリストさんは、風邪をひきながらの接客は難しい部分もありますし、そもそも身体が資本でもありますから、しっかりと「“プロとして極力体調は崩さない!”お役立ち情報永久保存版」を心得ていただきたいと思います。

冬に流行るインフルエンザの弱点を知れ!「加湿」が最大のポイント。

一番この時期気になるのはやっぱりインフルエンザ。最近は夏に流行なんていう話も耳にすることがあるのですが、基本的にインフルエンザは冬の時期、特に1月~2月にかけて流行します。

なぜ、必ずこの時期に流行るのでしょうか?それは、インフルエンザウィルスが「低温」「乾燥した環境」を好むから。日本の場合はこの環境が冬にあたるため、流行りやすくなるのです。

ネイルサロンもふくめ、室内でエアコンがつけっぱなしになっているような場所はとにかく乾きます。さらに、不特定多数の人が入れ替わり立ち代り空気を運んでくる場でもあるので、喚起をしっかりしつつ、加湿器だけは必須で準備してください。しっかり加湿することでウィルスの増殖も少しは抑える事が出来ます。少し抗菌作用のある精油などを混ぜて加湿すれば、いい香りと共に風邪対策もできて一石二鳥!ぜひお試しください。

年明けは体調を崩しやすいって本当?

さて一方で、12月は意外にすんなり乗り切れたはずが、1月や2月に体調を崩して寝込んでしまうパターンもよく聞きますよね。これもしっかり理由があります。
一つの要因としては、12月~お正月にかけての暴飲暴食と睡眠不足。12月中は、ただでさえ楽しいイベント事も多いので、胃腸は休まる暇もなく働いています。さらに、仕事も根をつめて追い込んでしまっている時期で睡眠不足が続き、身体をゆっくり休ませて回復させてあげる時間がありません。

実は夜遅い食事をしていると、私たちは寝ているつもりでも身体は休まず消化・吸収を繰り返しています。食べすぎる日々が続くと、なんだかすっきり起きる事が出来ないという日はありませんか?食べすぎで身体が重くなっている事も原因の一つですが、実は身体がきちんと休息をとれていないのが原因だったりします。

そんな食べ過ぎや睡眠不足が続くことで、結果的に身体がしっかり休むことが出来ずに免疫力がさがり風邪をひきやすくなってしまうという悪循環なんですね。

生活習慣から見る風邪をひきにくくするコツ2つを徹底してみて!

風邪をひきにくくするコツはこの2点

・忙しい時期だからこそしっかりと睡眠を取る事
・暴飲暴食が続いたときは胃腸を休ませてあげることも大事

すでにドキッとされたネイリストの方いらっしゃいませんか?でもこの2つを意識するだけでも風邪をひきにくくなります。

せめて、週に1回から2回でも良いので23時までには寝るようにしましょう。また寝るときはスマホはオフにしておきましょう。スマホからの光刺激によって神経が興奮することで寝つきが悪くなったり睡眠の質が下がったりします。

毎日は続けられませんが、食べすぎが続いたなという時は翌朝の食事を抜いたり、若しくは夕食を抜いたりして16時間以上の空腹時間を持つことがおすすめです。私たちはついつい時間にあわせて食事をとりがちですが、身体の声を聴きながら食事量を調整できるようするのもお勧めです。

風邪の引き初めに気を付ける事

それでも風邪をひいてしまったら…。
風邪の引き初めに無理をしてしまうと、そのあとその風邪を長引かせる結果にもなりかねません。予定をキャンセルしてでもやはり早めに帰宅して寝てしまうことが風邪には一番の特効薬です。
その際に食欲がなければ無理に食べる必要はありません。
食べものの消化にエネルギーを使うより身体を回復させることにエネルギーを使いたいという身体からのサインだと捉えてもらえればと思います。

また、どうしても予定をキャンセルできない場合は、身体全体を冷やさないのはもちろんですが、首・手首・足首を冷やさないようにして出かけましょう。食事の席でも出来るだけ暖かいものや胃に優しいものを選んで身体に負担をかけないことがお勧めです。

冒頭にも書きましたが、ネイリストとして最大限のパフォーマンスを恒に発揮できるよう、ぜひこのアドバイスを意識しつつ、できることからしっかり取り組んでいただければ、これから忙しくなる年末年始も、風邪をひかずに乗り切っていただけることと思います。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

同じタグのついた記事

同じカテゴリの記事