美も健康も日々の積み重ね!「食養生」意識してみませんか?

皆さんは 「漢方」というとどんなイメージをおもちでしょうか?

「体に良さそう」
「優しそう」
「健康に良さそう」

という意見もあれば、

「難しい」
「苦そう」
「不味そう」
「お年寄りのイメージ」

という意見もありますよね。

「漢方」とはそもそも何なのか?

そもそも 「漢方」=「漢方薬」 と思ってる方も多いようです。確かにイメージとしては、「葛根湯」など比較的耳にもする薬もあるのですが、「漢方」は薬だけではないんです。ではなんなのか?「漢方」は、日本オリジナル(日本独自で発展してきた)医療体系として広い意味で使われる言葉です。

例えば、その中の1つに季節に合わせた「養生」という考え方があります。養生とは、「命を大切に育むこと」 =「毎日を楽しく、豊かに過ごして心と体を大事にすること」をさします。“医者の不養生”(コトバンクより引用:人に養生を勧める医者が、自分は健康に注意しないこと。正しいとわかっていながら自分では実行しないことのたとえ。)ということわざにも使われるくらい、昔から日本には根付いた言葉です。

さて、この養生の中でも、特に大事なのが「食養生(ショクヨウジョウ)」。皆さん、意識したことありますか?

私も若い頃には経験がありますが、忙しい毎日が続くと、食事を義務的にとったり、食を楽しむことを忘れがちになっていたりしたものです。

こんな人は要注意!

・お肉だけ、野菜だけ、のように、〇〇ばかり食べるようなことがある
・よく噛まずに飲み込んでいる
・3食リズムが崩れ、お菓子でお腹を満たしている
・胃腸の調子が優れないときでも、頑張って食べている。

漢方云々といわずとも、食はやはり、健康な身体を作るために一番大事なもの。上記のような生活に心あたりがある方も、本当は気がついていますよね。食を見直すことで 健康やキレイになるチャンスもたくさんあるので、この春に向けてぜひ見直しをしてみましょう!細かいことを言い出すと難しく感じてしまうと思うので、心がけひとつでできそうなポイントをあげてみます。

心掛けるポイント

・季節のものを食べる
・その土地でとれる物を食べる
・腹八分目にする
・なるべく自然のままにちかい状態で食べる
・余すところなく丸ごと頂く

言われてみれば「分かってるよ」と思えるようなことでも、心がけてやれるかやれないかはとても大事。当たり前のようでなかなか理想のいは近づけない大切な食事の仕方、もう一度見直してみませんか? 結局は毎日の食生活、その積み重ねが 美しく年齢をかさねる秘訣ですからね!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

同じタグのついた記事

同じカテゴリの記事